メニューを閉じる

.

トップへ


メニューを閉じる

  • TEL
  • PASS

2階増築・リフォーム工事(増改築外観編)

2016年7月25日 カテゴリー:

さていよいよ、増改築リフォームにはいっていきます。
まず、増築する部分の基礎工事です。
今回は独立基礎(柱の位置に単独で設ける基礎)です。
工程としては…
①丁張り(ちょうはり)→②掘削(くっさく)→③地業(ぢぎょう)→④配筋(はいきん)→⑤型枠(かたわく)→⑥ベースコンクリート→⑦養生(ようじょう)
のような感じです。

201502061505006851
①まずは丁張り(遣り方(やりかた)ともいいます)。建物の基本形となる位置に印を打っていく大切な作業です。
②そして掘削作業。地面を掘っていきます。下に埋まっているものを傷つけないように気をつけて作業します。
③次に地業。砕石をまき地面をしっかり転圧(地面を締固め)します。④締固めたら配筋です。鉄筋を入れて基礎の強度をあげます。基礎(柱のたつ位置)にも配筋します。

201502061506415895
⑤基礎のまわりに型枠を設置します。
⑥そしてベースコンクリートを打ち、基礎の型枠にもコンクリートを流し込みます。
⑦養生、ベースコンクリートを養生します。これが乾けば完成です。

201502061511425075
外壁の解体に移っていきます。写真は解体前の様子です。
増設する部分…2階側面の焼き板と庇(ひさし)と屋根の瓦を取っていきます。丁度屋根の芯から左側全てをとっていきます。足場を立てたら解体開始です(゜◇゜)!!

201502061541552732
まず焼き板からめくっていき、庇も撤去していきます。しっかり固定されている丈夫な庇でしたが、キレイにとることが出来ました。
同時に瓦も一枚一枚丁寧にはがし、降ろして行きます。

解体後は雨などがかからないように、しっかり養生しておきます。
この後足場をたてて頂き、大工工事に入ります。
まず2階増築部分を造っていきます。
1階から2階まで繋がる柱(通し柱)を立て、梁を入れていきます。

201502061552337734
増築作業中です。
1日でこんなに出来上がって…
大工さんの作業の早さには驚きです(゜Д゜)!

201502061557176404
屋根が形作られ、増築部分の形が見えてきました。
増築部分は勝手口、トイレ、クローゼットが作られる事になります。