メニューを閉じる

.

トップへ


メニューを閉じる

  • TEL
  • PASS

ナビッシュ取付工事

2016年7月21日 カテゴリー:

今回はナビッシュ取り付け工事をお送りします。

ナビッシュとは、LIXIL(INAX)が製造する、手をかざすだけで吐水・止水が可能なタッチレス水栓です。節水機能に優れ、従来型の水栓と比べて24%ほどの節水を実現しています。


ナビッシュは4つのグレードに分かれており、グレードごとに機能も分かれています。
基本機能は、先端タッチレススイッチ、手元ライト、ホース引出機能、スポット微細シャワーの4つです。
タッチレススイッチは手をかざすだけで吐水・止水が可能です。センサーが先端についているので調理中でも使いやすいよう配慮されています。
手元ライトは食器の洗い流しがわかりやすく、筒状のものを洗う際に便利です。ホースを引き出せばハンドシャワーになり、シンクの洗浄がやりやすくなります。シャワーの線を細くすることで水はねを軽減し、中抜けのない密度の高いシャワーで汚れを流しやすくなっています。節水効果もあります。

基本機能以外のグレードに対応した機能としては、ビルトイン型浄水器、ルミナスサイン、お掃除楽々台座、吐水切替部メッキ仕様、センター部メタリック表示などがあります。
ルミナスサインは水栓に温度を表示する機能が付き、お掃除楽々台座で清掃しやすくなります。

機能によって、水栓自体の値段も変わってきます。必要な機能を精査され、グレードの検討をしていただくと、用途に適合したものを購入していただけるかと思います。

商品説明が長くなりましたが、工事に移っていきます。

201405080948056848
使用されていたのは、TOTO製の2ハンドル式の混合水栓でした。
2ハンドル式は温度調整が難しく、適温に調整できるまで水を流し続けることになります。省エネ・節水の観点から見れば、やや物足りないところです。

201405081015569823
使用されていた水栓を取り外し、ナビッシュが取り付けられました。

シンクに古い水栓が取り付けられていた跡が見えます。
かなりコンパクトになったことがお分かりいただけると思います。
温度調節も2ハンドル型と比べて簡単になりました。

201405081022294552
後ろからナビッシュを見た写真です。
ナビッシュとアングル止水栓の間の、ステンレスの色が変わっている部分が、
古い水栓の取り付けられていた場所です。

ナビッシュはグースネックスタイルを採用していますので、
大きな鍋を洗う時でも干渉しません。

201405081029471972
シンク下の給水湯配管です。
ホース引出機能付きの水栓はシンク下に水受けタンクがあるのが一般的なのですが、ナビッシュに水受けタンクはありません。タンクがない分、収納スペースを広く使っていただけます。
電源もシンクの下を通して配線されています。


取付後は通水して、漏水がないか確認します。
漏水がなければ、水栓取替工事は完工です。

水栓を取り替えれば使い勝手は良くなり、交換した場所の雰囲気も変わります。
節水型のものを選んでいただければ、水道料金や光熱費を節約することが可能です。

簡単なリフォームの選択肢として、水栓取替も選択肢にお加えください。

U様、ご協力ありがとうございました。
以上、ナビッシュ取り付け工事でした!